とこぞうの、競艇(ボートレース)無料1点予想(2018.08/23)&お米の美味しい食べ方。

ブログを移転しました。

f:id:tokozo123:20180801142832j:plain

こんばんは、とこぞうです。

 

8月22日とこぞう競艇3連単)1点予想 結果

 

三国競艇   3R   1-3-2   はずれ    126   0円  

 

f:id:tokozo123:20180822213642p:plain

 

 唐津競艇   3R   1-3-2   はずれ    153    0円

 

f:id:tokozo123:20180822213742p:plain

 

8月分購入金額  6800円     8月分配当金額  4290円

 

8月分  トータル  -2510円

 

 

 8月23日とこぞう競艇3連単)1点予想

 

f:id:tokozo123:20180822214906p:plain

 

びわこ競艇    5R 1-2-3

3着を3枠か4枠で悩みましたが、3枠でいきます。

 

f:id:tokozo123:20180822215205p:plain

 

大村競艇   2R   1-2-3

ここは、123で決まると思いますが、唯一の不安は1枠がF持ちなので

2枠が差し切っての213ですかね。

 

22日の購入金額    200円

 

 

f:id:tokozo123:20180820224447p:plain

 

屑米の美味しい炊き方

 

屑米とは味が落ちるお米全般を暗にさす言葉です。

農家の方はおいしいお米を作りたいとい人が大半ですが、その年の気候や水田の状態、

その他もろもろの大人の事情により屑米という味がおちる米ができます。

ここでは、なぜそういったお米ができるのか、どのように料理すればおいしく

いただけるか考えてみたいと思います。

 

屑米裏話

 

世の中には、雑穀屋さんという職業が存在していまして、

農家の納屋に余っている古米を買ったり、農協に出せない小粒の米を買ったりします。

使用用途は、家畜の飼料にするからという理由です。

 

でも、とても安い値段で個人が経営している食堂やお弁当屋に卸したりしては

いるのです。食堂やお弁当屋は、毎日結構大量にごはんを炊くので、

大量に炊くってとこで、なぜかおいしくなったりします。

 

雑穀屋さんの他に、やり手の農家が直接持ちかけるお話もあります。

それは生産者の顔が見えるお米だからと購入につながりますけれども、

実は、それも古米だったり、粒にもならず、研いだら壊れてしまうような

お米だったりします。苦情を言っても、『そんな米を売った覚えはない!』と

一喝されて泣き寝入りして、美味しくないお米を食べ続けなければならなかったり

します。

 

まずは、持ちかけられたら、2合くらい試食させてもらうことです。

それでおいしかったら購入です。でも、そこで断ると文句を言われることは

覚悟しておいてください。

 

そのようにお米作りに愛情のない人が作るお米は、残念ながらおいしいはずはないし、

その田んぼは米づくりに適した土地ではないのです。

減反をするお金もない農家だと考えていいでしょう。

 

でも残念ながら、食べなければならなくなったら。

米の研ぎ方は、特に丁寧にしてください。畠山さくえ式米研ぎだと

米が粉砕してしまう可能性があるので、手のひらでやさしく揉むように

研いでください。それから浸す時間は、最低でも半日12時間は

水を吸わせてください。この長く浸すがおいしくなる秘訣になります。

 

水加減は、心持ち少なめだと、めっこごはん(べちゃーっとしたごはん)

にならなくていいと思います。

 

 米1合は150g

 

米1合 = 約150g = (180.39ミリリットル)※白米・玄米や乾燥具合により多少増減

炊飯後は2.2倍 約330g(1合に水200ml程度で炊飯)

酒1合 = 約180g

1升 = 10合 = 1.8 リットル

 

 合 =  0.18 リットル =  150 g (0.15 Kg )

 

合とは

合は米や酒などの体積を量る単位。

米の場合は、1食分程度の量とされる。

また10分の1という意味もあり、1合は升の10分の1。

 

登山などで山の高さを表す場合にも使われる。

山の高さで利用される場合は、その山の頂上を10合とし、10等分した高さを

1合とする。つまり5合目といえば、ちょうど真ん中あたりのことである。

 

合をグラムに換算する場合の注意点

合は体積を量る単位であり、グラムは重さを量る単位である。

そのため、合からグラムに換算する場合は、量るものの比重や温度によって

重さが変わる。米の場合は、米粒同士の間に空間ができるので、

液体に比べて軽くなる。

 

水 1合 = 180ml = 180g

米 1合 = 180mL= 150g

 

どうでしたか、美味しいご飯を炊くには水加減など色々ありますが、

結局は少々高くても、粒の大きな新米を玄米で買うのが正解だと思います。

 

家族で1日3合食べる家庭で、10㎏2000円のお米を買う場合は

だいたい22日分なので1日90円になります。

3000円のお米だと135円4000円では180円です。

 

4000円のお米で、1日180円です。

お米は、主食で毎日食べるものですから1日180円は決して高くは

無いと思います。

食パンでも、5枚切りで200円位のものが、あるのでは無いでしょうか。

 

やっぱり、日本人は日本産の炊き立ての銀シャリ

一番だととこぞうは思うきょうこの頃でした。

 

 幻の北海道米「おぼろづき」は、

 冷めてより際立つ美味しさは、

お弁当やおにぎりにしても最高!

 

 美味しい炊き立てのご飯が食べたい方は、ぜひクリックして下さい。